三重県大会ルール

おもなルール

① ふだは、しんぱんがわけます。じゃんけんでかった人がすきなほうをとります。

② ふだは、5まい2だんにならべます。こまかいならべかたについては、しんぱんにしたがいます。

③ ならべおわっても、ふだのばしょをおぼえるじかんはとりません。

④ ふだは、ならべるときだけ、じぶんのならべたふだのうらを見たりならべかえたりすることができます。

ならべおわったら、ならべかえたり、うらを見てはなりません。

⑤ しあいのはじめに、よむ人が、「よみます」といいます。

⑥ ふだをとるときは「はい」といいます。とったふだは、しんぱんのちかくにうらがえしておきましょう。

⑦ きょうぎかるたではありませんので、ふだをはじいたり、みをのりだしてはいけません。

⑧ しんぱんのしじにしたがいましょう。もんくはいいません。

⑨ しあいちゅう、ふだのかずがへっても、ふだのいちをいどうさせてはいけません。

⑩ しあいでふだがみだれても、ならべなおすのはしんぱんです。

⑪ ふだをとるまえには、手のひらをひざにつけておきます。ぶらぶらさせません。

⑫ よまれるふだは20まいちゅう、17まいです。のこり3まいはよみません。

⑬ どうてんだったときは、「けっしょうの1まい」をよみます。しあいちゅうよまれなかった1まいのなかからよまれます。それをさきにとったらかちです。また、さきにお手つきをした人がまけです。

⑭ ルール、マナーにはんしたことをしてはいけません。お手つきになることもあります。

⑮ もし、まちがったふだをとったまましあいがすすんでしまい、それがそのあとのしあいのとちゅうあるいはしあいのさいごにわかったばあい、そのまちがったふだは、まいすうにかぞえません。

⑯ よせんでとちゅうきけんがあったばあい、その子がおこなったしあいはすべてむこうになります。けっしょうトーナメントでとちゅうきけんがあったばあい、きけんした子はまけになります。

けっしょうしんしゅつのきめかた

1.ブロックで1ばんたくさんかった人がけっしょうトーナメントにすすみます。

2.かちのかずがおなじ人がいたら、とったまいすうのおおいほうがけっしょうトーナメントにすすみます。

3.まいすうがおなじときは、ちょくせつたいけつでかったほうがけっしょうトーナメントにすすみます。

4.「3」でもきまらないばあいは、6まいならべて「けっしょうの1枚」をよんで、はやくふだをとった人、または、さいごまでお手つきしなかった人がけっしょうトーナメントにすすみます。

5.ブロックのかずが2つのところは、かくブロックのじょうい2めいがけっしょうトーナメントにしんしゅつします。ブロックのかずが3つのところは、かくブロックのじょうい1名のほかに、2いのなかで、1しあいあたりのとったまいすうが1ばんおおい子もけっしょうトーナメントにしんしゅつします。1ブロックしかないところは、4名までがけっしょうトーナメントにすすみます。

6.トーナメントのどこになるかは、くじできめます。ただし、2ブロックよりもすくないところでは、じゅんいによって、あらかじめどこになるかきまっています。

お手つきルール

1.まちがえたふだをさわったら「お手つき」となります。お手つきしたばあいは、じぶんのとったふだから1まい、「ば」にだします。1どに2かいいじょうおてつきしたばあいも、もちふだから1いだします。おてつきをしたときに、もちふだがないばあいには、「1かい休み」とします。

2.じぶんのまえのふだでも、あいてのまえのふだでも、おなじようにお手つきとします。

3.「ば」のふだは、つぎのよみあげのふだをとった人が1まいもらえます。

4.「ば」に2まいいじょうあったばあいでも、「ば」のふだをもらえるのは1まいです。

5.あいてがお手つきをしても、じぶんがお手つきをしてなければ、自分はふだをとってもよいです。

6.手を出してもいいのは、1つのよみふだにつき1どだけです。2どいじょう手を出しても、ゆうこうなのは1どめだけです。1どめにさわったふだが正しいかどうかで、お手つきかどうかきまります。

7.しあい中にしんぱんが手をあげることがありますが、ふだをとってはいけませんというあいずではありません。しあいをつづけてください。